DQXつれづれ記録帳

DQ10ハウジングや写真のとりとめない記録です

【さいほうメモ】マスターベストのぬいかた

※何度かシミュレーターでやってみたらもう1つの手順のほうが成功率が良かったので変えました。。

こんにちは。学園の職人部活動に調理がなく、がっかりしている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今日はマスターセットのからだ上装備「マスターベスト」の縫い方です。

マスターベストの基準値は次のとおり。

A(70) B(35) C(70)
D(55) E(40) F(55)
G(70) H(35) I(70)

虹布の会心ターンでADGを縫えるように寄せていくこと、会心後にくる強い、最強ターンで縫えるだけの数値を残しておくこと、極力オーバーをしないように縫うことがコツといった感じでしょうか。

1ターン:ふつう→Dにぬう(集中力5)

A(70) B(35) C(70)
D(40) E(40) F(55)
G(70) H(35) I(70)

2ターン:強い→Hぬう(集中力10)

A(70) B(35) C(70)
D(40) E(40) F(55)
G(70) H(12) I(70)

3ターン:最強→精神統一(集中力17)

4ターン:最強→ABC水平ぬい(集中力27)

A(40) B(5) C(40)
D(40) E(40) F(55)
G(70) H(12) I(70)

5ターン:最強半減→CFIに大滝のぼり(集中力32)

A(40) B(5) C(10)
D(40) E(40) F(25)
G(70) H(12) I(40)

6ターン:最強→EGにぬう(集中力39)

A(40) B(5) C(10)
D(40) E(10) F(25)
G(40) H(12) I(40)

7ターン:ふつう→ADGに大滝のぼり(集中力49)ADGを14~24以内に向けて削る。

A(25) B(5) C(10)
D(25) E(10) F(25)
G(25) H(12) I(40)


8ターン:弱い→ADG大滝のぼり(集中力59)次の会心ターンに向けての調整ターン。

A(17) B(5) C(10)
D(17) E(10) F(25)
G(17) H(12) I(40)

9ターン:ふつう(会心)→ADG大滝のぼり(集中力74)会心はこないのが平常運転です。

A(2 B(5) C(10)
D(2 E(10) F(25)
G(2 H(12) I(40)

10ターン:強い→Fにぬう(集中力79)強いと最強がくるので、CFIを削っていきます。

A(2 B(5) C(10)
D(2 E(10) F(2
G(2 H(12) I(10)

11ターン:最強→Iにぬう(集中力85)

A(2 B(5) C(10)
D(2 E(10) F(2
G(2 H(12) I(10)

12ターン:ふつう→Hにかげんぬい(集中力95)次からの調整ターンにあわせてオーバーしないようにします。

A(2 B(5) C(10)
D(2 E(10) F(2
G(2 H(4 I(10)

13ターン:弱い(半減)→精神統一(集中力99)

14ターン:弱い→Bにかげんぬい(集中力109)

A(2 B(1 C(10)
D(2 E(10) F(2
G(2 H(4 I(10)


15ターン:弱い→Hにかげんぬい(集中力119)

A(2 B(1 C(10)
D(2 E(10) F(2
G(2 H(0 I(10)

16ターン」弱い→精神統一(集中力126)

17ターン:弱い(会心)→CEにたすきぬい(集中力137)※会心きませんw

A(2 B(1 C(2
D(2 E(2 F(2
G(2 H(0 I(10)

18ターン:弱い→Iにぬう(集中力142)

A(2 B(1 C(2
D(2 E(2 F(2
G(2 H(0 I(2

いかがだったでしょうか。
★★★量産を目指して頑張りましょう。