DQXつれづれ記録帳

DQ10ハウジングや写真のとりとめない記録です

【さいほうメモ】きじゅつしのグローブの縫い方

今日はDQXTVで装備の仕様変更が発表されるらしいですね。おかげで素材も装備も値下がり傾向であまり職人する気が起きません…

さて、結晶装備として根強い人気があるきじゅつしシリーズのうち、きじゅつしのグローブの縫い方を紹介します。

きじゅつしのグローブの基準値は以下のとおりです。

A(70) B(45) C(110)
D(70) E(45) F(110)

虹布なので4ターン目毎に集中力半減と会心率1.5倍が来ます。

自分は2回目の最強で会心を狙うようにABCを削るのが定番です。たまに野良会心が出て削りすぎた場合はDEFで調整しています。

1ターン:ふつう→AD滝のぼり

A(55) B(45) C(110)
D(55) E(45) F(110)

2ターン:最強→CF滝のぼり

A(55) B(45) C(80)
D(55) E(45) F(80)

3ターン:ふつう→AD滝のぼり

A(40) B(45) C(80)
D(40) E(45) F(80)

4ターン:弱い→A,B,Cの調整ターン。会心が出なかったときも削っておきたいのでA,Bは36に近い数値になるよう横ぬいかぬうで合わせます。Cの進捗が80より遅い場合は水平ぬいでもいいかもしれません。

A(32) B(37) C(80)
D(40) E(45) F(80)

5ターン:ふつう(半減)→CF滝のぼり

A(32) B(37) C(65)
D(40) E(45) F(65)

6ターン:強い→CF滝のぼり

A(32) B(37) C(42)
D(40) E(45) F(42)

7ターン:最強→精神統一

A(32) B(37) C(42)
D(40) E(45) F(42)

8ターン:最強→DEFを2ターンで削るため、横ぬいとぬうを利用。ここでは先にEFを横ぬい。

A(32) B(37) C(42)
D(40) E(15) F(12)

9ターン:最強(会心)→ABC水平ぬい

A(2) B(7) C(12)
D(40) E(15) F(12)

10ターン:最強→Dぬう

A(2) B(7) C(12)
D(10) E(15) F(12)

11ターン:弱い→精神統一。ふつうで縫える場所が少ない場合は弱いで精神統一をする。このターンで統一すると半減ターンを有効活用できる。12は最大で-6オーバーのリスクがあるので、ふつうでぬうには少々怖いですね…

A(2) B(7) C(12)
D(10) E(15) F(12)

12ターン:弱い→CEななめぬい。

A(2) B(-1) C(12)
D(10) E(7) F(12)

13ターン:弱い(半減)→CF滝のぼり

A(2) B(-1) C(4)
D(10) E(7) F(4)

14ターン:弱い→精神統一

A(2) B(-1) C(4)
D(10) E(7) F(4)

15ターン:弱い→Cかげんぬい

A(2) B(-1) C(0)
D(10) E(7) F(4)

16ターン:弱い→Fかげんぬい

A(2) B(-1) C(0)
D(10) E(7) F(0)

17ターン:弱い(会心)→DE横ぬい

A(2) B(-1) C(0)
D(2) E(-1) F(0)


会心で縫いきれなかったら次にくるふつうをやり過ごして「弱い」で再度調整します。